スタッフブログ

2018年5月14日 月曜日 スタッフ日記

格安SIM(シム)に乗り換えてみた

どうも。

最近筋トレを始めた古坪です。

とりあえず、おじいちゃんみたいな上半身をどうにかしたいです。

 

 

さて、格安スマホってご存知でしょうか?

UQモバイルとかYモバイルとか、TVCMだけではなく家電量販店なんかでも盛んに

宣伝されているアレです。

つい先日、夫婦でドコモから切替まして、毎月6,000円ほどの通信費の削減に成功しました。

もともと2人で毎月15,000円かかっていた通信費が、9,000円に。

つまり、年間7万円です。2年で14万円。

これってものすごいインパクトですよね。

 

切り替える前は夫婦ともにドコモでした。僕が月10,000円、奥さんが月5,000円。電話は2人ともかけ放題で、データ通信のプランは2人で5GBを分け合うシェアパックというもの。

端末代金の分割払いは2人共払い終わっていました。

一方、切り替え後は、2人共かけ放題で、データ通信のプランは僕が5GBで奥さんが3GB。内容的にはちょっと良くなって、料金はぐっと下がっています。

 

でも、皆さん気になるのは「実際の使い心地はどうなの?」「安い分、通話とか通信の質が下がるんじゃないの?」というところかと思います。

実際、切り替えてから1週間も経っていないので、その辺りはまだ分からないないというのが正直なところです。

逆を言えばあまり違和感なくこの数日は過ごせているのですが、今回は切り替えに当たって注意するべき点を3つお伝えします。

 

 

①乗り換えるには費用がかかる

 

僕の場合乗り換えるのに、夫婦で合わせて25,000円ほどかかりました。

内訳はこんな感じです。

・ナンバーポータビリティ費用

乗り換え後も同じ電話番号を使いたい場合は必須の手続きです。

2,000×2人分=4,000円

 

・2年縛りの違約金

奥さん分9,500円

僕は更新月だったので0円

 

・格安SIMの会社と新たに契約する事務手数料

5,000円×2人分=10,000円

 

これらそれぞれに消費税がかかります。

 

でも、浮いた分で5ヶ月後には充分元が取れます。

 

②機種変更したいときに端末代金の分割払いは基本使えない

 

今までは24回払いや、最近は48回払いといのもあります。

iPhoneにこだわるなら、今後一括購入は痛いところですが、スマホの機種にこだわらないなら安い端末もたくさん出ています。

合計の出費で考えれば、月々の通信費を下げる方が断然お得です。

 

③ドコモメールは使えなくなる

 

@docomo.ne.jpのアドレスは使えなくなります。が、ほとんど使ってないので、特に不自由は感じません。

 

以上、主なポイントをまとめてみました。

先程書いた内容はあくまで古坪家のパターンです。もし気になる方は、いろいろ調べてみると面白いですよ。

最後に、乗り換えを検討するにあたって非常に参考になるサイトをご案内しておきます。格安スマホのメリット・デメリットがとても良く分かりますよ。

エックスモバイルブログ

 

フルツボヒトシ