カスタマーハラスメントに対する基本方針customer harassment policy

カスタマーハラスメントに対する基本方針

 

弊社は、お客様に対して真摯に対応し、信頼や期待に応えることでより高い満足を提供することを心がけます。

一方で、お客様から常識の範囲を超えた要求や言動の中には、役職員の人格を否定する言動、暴力、セクシャルハラスメント等の役職員の尊厳を傷つけるもの、精神的な攻撃、威圧的な言動、執拗な言動、拘束的な言動、差別的な言動等の職場環境の悪化を招き、健全な業務の執行を困難とするものもあります。

私たちは、役職員の人権を尊重するため、これらの要求や言動に対しては、お客様に対し、誠意を持って対応しつつも、毅然とした態度で対応します。

もし、お客様からこれらの行為を受けた際は、役職員が部長等に報告・相談することを推奨しており、相談があった際には組織的に対応します。

厚生労働省による「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に基づき、カスタマーハラスメントであると弊社が判断した場合、お客様とのお取引(商品・サービスの提供を含む。)や弊社敷地内への立ち入り、弊社へのご連絡をお断りさせていただく場合があります。また、悪質なカスタマーハラスメントがあったと弊社が判断した場合、警察・弁護士等に相談のうえ、適切に対処します。

株式会社インシュアランスブレーン
代表取締役 菅生 正