皆様
本年もよろしくお願いいたします ^_^
すっかりお正月休みボケに加え、
この寒さで朝起きるのがどんどん遅くなってきています・・・反省(><)
さてお正月といえば
私は白みそのお雑煮が大好きで
おせちよりなによりお雑煮メインの3ヶ日を毎年過ごしています。
地方ごとに いろいろな種類があるのもお雑煮ならではですね(^^)
・・・・とは言っても長年年末ぎりぎりまで仕事がある私は
実は毎年実家の母に作ってもらっているため
作り方知らないんです(^^;)
新年といえば、初詣にいって神社に張り出してある
厄年の生まれ年、気になって毎年チェックしてしまいます。(^^;)
すでに厄払いをされたかたもいらっしゃるかとおもいますが
男の大厄は42歳、女の大厄は33歳ですよね。
最近は平均寿命も延びて、大病をしやすい年齢、
というのが男女ともに63歳ということで
新厄年の大厄は63歳なんていわれてるようですね。
年の初めは今年の目標を立てやすいですが
まずは人間ドックに行って健康チェックを
してきたいと思っています。(^^;)
京都中央 下田 ☆