寒暖の差が激しかった今年のGW,みなさんいかがお過ごしでしたか?
五月晴れの6日、わたしは初めてJAおうみ富士へ行ってきました。
国土交通省管轄という「道の駅」は 建物の造りも立派ですが
ここはJA販売所なので買い物客も地元の人が多く、どこか庶民的な感じです。
野菜も苗も激安!
でも私のお勧めは・・・「おうみんち」という食堂でのランチバイキング(1260円~)なんです。
地元のおばちゃんたちが作るお惣菜やごはん類、そしてデザートとパン。
地産地消の野菜をふんだんに使った料理は
まるで実家へ帰省した時の食卓のよう、どれも薄味で美味しいです。
ここのお惣菜を詰めたお弁当は 450円で1日限定20食。
バイキングでつい食べ過ぎてしまう(私みたいな)方にはお勧めです。
11時に並べたら即完売らしいですが・・・
最後の2個をちゃっかりゲットできました!
ティータイムにはフレッシュイチゴジュースやコーヒーなどの飲み物と
手作りジェラートがおまけに付いたケーキセット(500円~)をいただきました。
旬のアスパラのジェラートと大きなイチゴのパイは
有名店にも勝るとも劣らない味で 単品の値段はその半額くらいでした。
レジのおばちゃん達は皆さんとても親切で
「こっちが美味しい」「これがお勧め」など 何かと声を掛けてくれました。
昔懐かしい「市場」を想い出させるあったかーい雰囲気・・・
これからの行楽シーズン、ドライブがてら一度出かけてみてはいかがでしょうか?
http://www.ohmin.jp/ohminchi/ Takako