お陰様で本日当社の第10期がスタートしました。
今期も張り切ってブログを書いていきたいと思います。
しかし、蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
こんな時には、風呂上りにビールが最高ですね。
そこで今日はビールのアテの王者である「柿の種」の話をしましょう。
「柿の種」ってなぜあの形かご存知でしょうか?
あの独特の形は果物の「柿」の形からきているのだとずーっと信じ込んでいました
た。実は、ある新潟のあられ製造会社の社長さんの奥さんが小判型だった型を踏ん
で歪んだ型をそのまま使用して製造したのがそもそもの始まりだったようです。
なかなかの偶然の産物ですよね。
また、柿の種の中にピーナッツが入っているのは「帝国ホテル」のバーが最初だっ
ったという話は有名な話なんですが、もう一説は亀田製菓の創業者の奥さんが店番
中に思いつきで入れて美味しかったので商品化をしたという説です。
さらに、柿の種とピーナッツの比率を何回か変えて現在の6対4の黄金比率に落ち着
いたとの事。
今日も「柿の種」を話しのタネにして一杯行きましょう!!!
BY BOSS