スタッフブログ

2014年1月23日 木曜日 スタッフ日記

塩のありか

先日奥さんが倒れました。
今、流行のインフルエンザB型ってやつです。

もう10年くらいの付き合いになりますが、初めてと言っていいくらいの倒れ方でした。
体が弱い私に比べてほんと元気です(笑)

家のことはすべて任せていますので、奥さんが倒れると中澤家は完全にストップします。

ごはん、洗濯、掃除等々

まっ、ごはんは私が仕事の帰りに何なりと買って帰るのでどうにかなるのですが、それでも・・・

塩がどこにあるかわからない
ラップがどこにあるかわからない
電子レンジにいたっては使い方がさっぱりわからない(>_<) うちのが何Wかわからない、何分ってのをどこで調節するのかわからない イライラして奥さんに聞くと 「物入れて、赤いボタン押すだけやん」 とのこと。 「いやいや、そんなことはわかっとる、何分ってのをどこで調節するねん!」 とキレ気味で聞き返すと 「電子レンジが重さ量って勝手に時間決めて温めるから」 「は?」 「え?」 「そ、そ、そうなん?」 ひとつ勉強になりました(笑) 普段からどちらかが動けなくなったときの対策を立てておかなければ と、痛感したそれはそれは寒い夜でした(--〆) 中澤