1日、1日と温かくなり
桜もいたるところで満開となっていますね)^o^(
出勤途中、毎日少しづつ花開くごとに色も変化しているのを見ると
何だか楽しくなっていく今日この頃です♪♪
桜と言えば・・・
遠い昔の話ですが、
まだ高校生だった頃、母校(数年前に統廃合でなくなってしまいました・・(T_T))の校庭に
グランドの周りを囲むように桜の木がぐるっと植えてあったのを思い出します(#^.^#)
短命な桜の散り際・・とっても綺麗でした!(^^)!
桜吹雪の中を泣いたり笑ったりしながら歩いた季節は今も忘れられません!!
あれから〇〇年・・
最近では、桜を見るとユーミンの ”春よ 来い” が頭の中で流れるんです♪♪
歌えませんが・・(~_~;)
あっ!?散った桜はどなたが掃除してくれてたのでしょう???
愛でる分には綺麗けどお掃除はメチャ大変だったはず・・
今更ですが、毎日おそうじ有難うございました<(_ _)>
先日、大阪の桜の宮に行った時も帝国ホテル付近の桜が咲きはじめていました。
いつまで咲いていてくれるのかな?
四季折々の日本の風景はそれぞれス・テ・キですが
とりわけ春に咲く桜は壮観ですよね\(^○^)/
(まあ~別の季節になったら同じ言葉を使っているかもしれませんが・・)
愛でる時間がある間に
ちょっと一杯しながらほっこりしたいですよね(#^.^#)
京都中央 nishizawa♪