スタッフブログ

2014年8月25日 月曜日 スタッフ日記

高校野球

本日夏の甲子園が大阪桐蔭高校の優勝で幕を閉じました。

今年は去年ほどは観戦できませんでしたが、それなりに楽しめました。

毎年いろんな話題を提供してくれる甲子園ですが、今年は東海大四高の西嶋投手の超スローボールであったり、かわい過ぎるマネージャーがいたり・・・

中でも私が気になったのは「機動破壊」のキャッチフレーズのもとに健闘した群馬県代表の健大高崎高校です。

確かに昔から

 

「足にスランプはない」

 

 

ということで、俊足の選手は重宝されましたが、ここまで機動力を前面に出した戦い方は

昔の大洋ホエールズの高木、加藤、屋鋪の

スーパーカートリオ以来です。

先頭打者が塁に出れば→盗塁→送りバント→犠牲フライ

これで1点なんですから相手チームはたまったもんじゃありませんよね。

 

こういう風にチームカラーがはっきりしてるチームが増えると観てる方も楽しいですよね。

 

まぁ、なによりこんな暑い中一生懸命にプレーする選手はとにかくすごいです。お疲れ様でした。

 

 

中澤