スタッフブログ

2014年10月31日 金曜日 スタッフ日記

第1回びわ湖チャリティー100km歩行大会

2014年10月25日(土)午前8時45分、長浜ロイヤルホテル、快晴。

30時間30分以内に100kmを完歩するという大会に

223人のチャレンジャーが集合した。

長浜をスタートし近江大橋を渡って近江舞子がゴールというコース。

上の写真は、インシュアランスブレーン有志8人のスタート直前の様子。

この後の試練を知ってか知らずか各自余裕の表情を見せている。

 

 

第1チェックポイント(ファミリーマート近江八幡白王町店・33km地点)

ここでインシュアランスブレーンメンバー5人がリタイヤ。

この大会の全参加者223人中、この時点でリタイヤしたのはたったの9人。

その9人のうち5人がインシュアランスブレーンのメンバーという結果に。

ちなみに、大会初のリタイヤはうちのメンバーという記録を残した!

 

残り3人

 

 

第2チェックポイント(賀茂神社(近江八幡市)・45km地点)

ここで、完歩最有力候補と思われていたメンバー1人がリタイヤ。

 

残り2人

 

 

第3チェックポイント(しが咲く屋本店(守山市)・55km地点)

チェックポイント到着と同時に最後の2人がリタイヤ申請。

26日午前0時30分、インシュアランスブレーン全滅。

 

 

大会結果

参加者223人

完歩者128人(完歩率57.4%!)

リタイヤ95人(インシュアランスブレーン率8.4%)

 

 

この不名誉な記録を返上し、名誉挽回のめに

来年の第2回の結果に期待したい。

えっ?!もう二度と参加しない?

う~ん・・・。

 

 

フルツボヒトシ