それはつい先日の事でした。
前々から私は趣味の釣りに使うために、魚群探知機(こちらは購入済)の据付け台とセンサーポールをインターネットで探していたのです。
それが中々安くは見つからず、結構な時間を費やしてやっと見つけたサイトで、かなりお安く見つける事が出来喜んでいた事の話なんです。
普通にカートへ入れて住所や連絡先メールアドレス等を記入し、お支払いを現金振り込みにして手続き完了。メールもすぐに返信あり、ご購入有難うございました。ご入金確認後発送させて頂きますとの事。ただ、お振込み後メール下さいといつものネットショッピングにはない感じでした。まあ、疑う事も無く翌日に指定口座に振込み。ここでも入金口座名義は中国人らしき人物。会社で運営しているにも関わらず個人口座。少し怪しいとは思いましたが、そんな事もあるか~?とも思い、安いし仕方ないかと、しっかり振込みしたのです。それから3時間後に振込みした銀行から先程お振込みされましたよね?との問い合わせ。はい。と、私。送金されずに帰ってきましたので、直ぐに取りに来て下さい。と、銀行。間違いなくしっかりと振込みしたのに返金?どうやら相手が受け付けていない模様で。。。訳解らないままに返金されました。
夜ネットでじっくり調べると、どうやら巧妙にサイトも作成し、購入者にもしっかりとメールで返信されお金だけ振込ませる荒手の詐欺だと口コミサイトで知る事となりました。振込み口座もしょっちゅう変更されていた模様で、丁度私が振込んだときは銀行が取引停止をした直後だった模様でした。初めてひっかかりました詐欺に。やっぱりネットショッピングは安いだけではダメですね。皆さんも改めて気をつけなはれや!
イトウリョウイチ