スタッフブログ

2012年3月6日 火曜日 スタッフ日記

世代交代。

日中だんだんと暖かくなってきた今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか(*^_^*)?花粉症の方にはつらい時期がもうそこまで…。

そんなこんなで今回は少し気は早いですがお花見の話です(笑)私の実家の目の前には、昔から何故か1本だけ立派な桜の木が生えております。そんな桜の木を囲んで、小さい頃から毎年のように仲の良いご近所さんで集まってお花見をしています。私も若かりし思春期の時には「そんなん俺出る歳違うしー」とか「出てもおもんないし出ん」とか、まぁーなんともかわいくない時期もありましたが(-_-;)今では、めったに会えない同年代の幼馴染に会う事が出来るとても大切な時間だなと思っています。

いつもは、親たちが段取り準備をし、私たちはほぼ参加するだけだったのですが、今年からは自分たちで段取りなど決めようかと話をしております。まあローカル地域で起こった『世代交代』ですね(笑)親もそれなりに年をとり、私たち自身もみんな新しい家庭を持ってと生活環境は変わってきていますが、こういった、将来子供たちの思い出となるような習慣を、「これからは私たちが守って続けて行かなければ!!」と最近変な使命感を持ち出している嶌頭でございます…。

嶌頭