スタッフブログ

2016年7月15日 金曜日 スタッフ日記

思い出

最近朝の早起きが習慣になりつつある嶌頭でございます。

日が昇るのが早くなった影響か、下のおチビさんが早起きして起こしてくれます。

ただもう少し起こし方を考えてほしいです。

顔を叩かないでください。つねらないでください。もっと私に優しくしてください。

 

先日洗濯物に『カメムシ』がついていました。

皆さんカメムシご存じですか?

とりあえず強烈なニオイを発するあのにくい奴です。

間違って触ってみようものなら…

石鹸で洗っても、なかなか簡単にはニオイがとれません。

万が一家の中で見かけても慌てて掃除機で吸い取っては絶対だめです。家中あの異臭で充満します。

地獄です。

経験者です。

刺激せずそっとティッシュで優しく包んで外に放すのが正解です。

 

高校時代カメムシをでっかいビンに集めている美術の先生がいました。

ビンいっぱいに。

どう考えても変わってますよね。

何のために集めているのか聞いても教えてくれませんでした。

ただ楽しそうに笑ってらっしゃった気がします。

美術室で管理されていたのですが、逃げ出すことはなかったようです。

もし逃げ出していたら大惨事になっていましたね。それほどの数でした。

 

どうでもいい内容になってしまいましたが、『カメムシ』のおかげで高校時代の思い出を一つ思い出しました。

 

シマズ