9月に入り、ようやく日常が戻ってきました。
夏休み・・・子どもにとっては魅力的ですが、大人にとっては・・・。
毎日、お昼ごはんに悩みます。暑すぎて結局は麺類のヘビーローテーションです。
そして、いちばんの問題はやっぱり宿題です。
小学生の頃、夏休みの終わりに絵日記をまとめて書いたことを思い出します。
そんな自分を棚に上げ、”宿題は早めに終わらせて!”と言いますが
”ママも早く上靴洗って!”と返されました。
夏休み最終日。
自由研究の画用紙が破れて姉が大号泣。セロハンテープで貼ることを提案するも
納得がいかず、炎天下に画用紙を買いに行き、破れたページを書き直すことに。
さらに、”やったはずの答えが全部消えてる~”と言い出す妹。
もしかして、まだプリント残ってる??
学校って、明日からやんなぁ・・・。
来年の夏はもう少し早めの対応を考えます!
京都中央 N