スタッフブログ

スタッフ日記

2016年3月1日 火曜日 スタッフ日記

記録更新のカギは…。

どうも。 最近、新しいランニングシューズが気になる古坪です。 3月20日にハーフマラソンのエントリーをしてしまったため、週2回練習しております。 自己ベストを目指して走ってるんですが、なかなか急には体力はつかないもの。 また、膝を痛めたりすると後々面倒なので、体に気を使います。   そん

型破りマラソン攻略法

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月29日 月曜日 スタッフ日記

Facebook 始めました・・・。 

寒くなったり暑くなったり・・身体も大変! 皆様ご自愛くださいませ。こんにちは!エナミです。   さて、私ごとですが、「Facebook」始めました。 必要に駆られてしぶしぶ始めましたが、思い

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月26日 金曜日 スタッフ日記

タカ&ユージ

先日2月14日(日)に久しぶりに映画を観に行きました。 最近はATMみたいな機械でチケットを自分で買うんですね(>_<) 映画館のスタッフの女の子と     「どこの席がいいと思う?」 「えーっ、その席はアカンやろ~」     などという、お決まりの絡みがないことに寂し

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月25日 木曜日 スタッフ日記

お弁当を熱く語る

みなさんこんにちは! 京都北支店 河島Aです。 まだまだ寒いですね~。 しかし、春はじわじわ来ています。 春は出会いと別れの季節。 我が家にとって今年は、もっぱら別れの春です。 6年間のお弁当作りもいよいよ終わります。 明後日が卒業式ということは… えっ!!もしかして今日がラスト弁当

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月24日 水曜日 スタッフ日記

お雛様

「もーいくつ寝ると、お雛様」 すこし違いましたが、今でも女子のお祭りですからワクワクします。 お雛様を丁寧にかざり、当時の精いっぱいのおしゃれして 雛あられにちらしずし、はまぐりのおすいもなど ほんとに子どもの頃は楽しかったです。 いつからか、お雛様は小さくなりイベントもなくなりました

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月23日 火曜日 スタッフ日記

格闘中につき・・・

久しぶりの登場に、チョッと嬉しいカワシマです。読者の皆様ご無沙汰しています。 さて、今年は雪不足も手伝い運動不足が深刻な状態にありまして、体重が成長してまいりました! こんな時は、スカッと体を動かしていい汗をかきたくなってまいります。 「週末こそはっ」と意気込んでいましたが、机に向かう作業が山

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月22日 月曜日 スタッフ日記

春がくる~!!!

こんにちは。 まだまだ寒い日が続きますが、春がもうそこまできましたね。 梅の花が満開のところも多くなってきました。 京都南支店は宇治市にあるのですが、そのお隣の城陽市は京都府一の梅の生産地です。 この時期になるとその梅林の近くを通ると梅の香りが漂ってきます。 毎年この時期に青谷の梅祭りとい

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月19日 金曜日 スタッフ日記

♪ひとみ♪

立春も過ぎ少し暖かくなって とうとう・・花粉の飛び交う季節となりました(>_<) 皆様は大丈夫ですか?私にとっては 辛い!とっても辛い!!とってもとっても辛~い!!! 半年間がやってまいりました・・(T_T) このアレルギー症状は治るものでしょうか?? ところで、表題の ”ひとみ” 何の事かお判り

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月18日 木曜日 スタッフ日記

問題です!この画像何に見えますか?

この前知り

ミッキー

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2016年2月17日 水曜日 スタッフ日記

清酒発祥の地

新酒の季節となりました! 日本酒好きにはたまらないですね!(^^)! 奈良市南部にある 正暦寺 は 「清酒発祥の地」として有名です。 清酒発祥の地 は全国に多々あるそうでが…(+_+) 現在飲まれている透き通った日本酒は安土桃山時代後期から一部の上級階級の人に飲まれていたようですが実際はほとんどの人が濁ったお

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン