スタッフブログ

2013年7月22日 月曜日 スタッフ日記

斉藤さん

私、テレビ大好きです。
ただし、バラエティ番組に限ります。

ドラマ等は辛気臭くて観てられません。

たまに、奥さんが観てるのを横目でチラチラ見てますが、何故かうちの奥さんは時代劇っぽいのが好きで
余計に観てられません(奥さん32歳)

しかし、先日仕事から帰るとなんやら録画したドラマを観ている様子、いつものように

「録画してあるんやからいつでも観れるやろ?テレビに変えるで」

と、リモコンを手にした時、珍しく現代風のドラマだったので少しの間、観ていると・・・

なんかおもしろい(笑)

観月ありさ主演の「斉藤さん2」
うーん、結局最期まで観てしまいました(^_^;)

あまり詳しくはわかりませんが、観月ありさ扮する、曲がったことが大嫌いで正義感が強すぎる「斉藤さん」が
人の顔色をうかがったり、建前で生きる大人たちに、わが子の子育てを通して物の善悪を教えるというか・・・。
まぁ、斉藤さん自身は「教える」という感覚はないんでしょうが、結果的に大人たちが大切なことに気付くというか・・・。

学園ドラマなんかで昔からよくあるパターンだし、突っ込みどころも満載なんですが次回を楽しみにしている自分がいます。

それにしても、ガラの悪い親子の設定は必ず「関西から引っ越してきて、関西弁丸出し」というのなんとかなりませんかね(笑)
しかも、その関西弁のイントネーションがかなり不自然(笑)そんな関西弁聞いた事あらへん(笑)
関西出身の役者を使えばいいだけなのに・・・。

毎週土曜日21時~です。

中澤