スタッフブログ

2012年2月28日 火曜日 スタッフ日記

ふっかつ

南草津本社の清水です。

やっと復活しました!
久々のパンプスでの出勤です!(^^)!

昨年12月19日に自転車でこけて
(その時の模様は以前のブログでも恥ずかしながら公表しました)
右足がパンパンに腫れるけがをして以来、
ずっと離れてたんです。

お風呂を洗うときに履くビニールのブーツにも
足が入らず、
夫にお風呂掃除をお願いしていた始末・・・。

外には事務所で内履きにしていたナースサンダルを履いて出かけ、
(雨の少ない冬でよかった(~_~;))
お正月にはなんとかスニーカーの紐をゆるゆるにして履ける状態になりましたが

何の服を着てもなんか決まらない!
おしゃれじゃない!
スニーカーでヨタヨタ歩いてる私って・・・(T_T)
で、ひと冬引きこもりしていました。

で、ケガから約2ヶ後、恐る恐るパンプス再デビュー。
ちょっと痛いのをがまんすればなんとか歩ける!
急な方向転換はできないので、人ゴミの中では
周りのみなさんのイライラ感を背中にひしひしと感じながら
必死に歩いております。

今まで、駅でお年寄りがゆっくり歩いておられる後ろをイライラしながら歩いていた自分を大反省↓↓

健康って失ってそのありがたみが初めてわかるって言いますけど
まさにその通りです。

パンプスで普通に歩けるっていうだけでこんなに幸せになれるとは
ついこの前まで夢にも思いませんでした。

さぁ、季節は春!
冬にこもって鬱憤(ウップン)が溜まっていた分(ついでに脂肪も溜まったゾ!)
外に出かけるゾ!

健康はお金では買えませんが、
けが、病気、事故、災害などで、あって当たり前と思っていたものを失ったときに
経済的な支えとなってくれる保険って大事です。

それと忘れてならないのが精神的な支えとなってくれた家族、仲間の存在です。