スタッフブログ

2016年4月12日 火曜日 スタッフ日記

『ひといきつきながら』

どうも。

最近、読みたい本は電子書籍(kindle)で購入している古坪です。

iPhoneで読んでいるのですが、

小さな画面でも慣れれば特に問題ない気がしてきました。

とにかく、かさばらないし何冊も保存しておけるので

その時の気分で好きな本が読めていいですよ。

 

さて、

最近、この曲いいなあって思います。

 

 

歌っているのは、NMB48の山本彩(やまもとさやか)さんです。

あまり知らなかったのですが、声もきれいだし、曲調ともよくマッチしているんですよね。

アイドルに興味ないなって人も、ぜひ一度聞いてみて下さい。

ギターも上手です。(ヤイリのアコースティックギターを使っているのがまた渋い!)

ちなみに、僕は楽器女子フェチなので、ギター弾いてる女の子とかは3割増しでかわいく見えます(笑)

 

この『ひといきつきながら』という曲の話に戻りますが、

最初聞いた時に、吉田拓郎っぽいフォークソングの雰囲気を感じました。

歌詞の「字余り」感もありますしね(笑)

誰が書いた曲か気になったので調べてみると

作詞:岩田純平

作曲:生沢佑一

岩田さんは、有名なコピーライターさんのようです。

(あまり詳しいことは分かりませんでした)

 

そして、生沢佑一(いくさわゆういち)さん。

この方の名前を見て、かなり懐かしい感覚がしました。

「TWINZER」っていうグループで活動していたボーカリストの方です。

他にも、B’zのギタリストの松本孝弘の企画アルバムに参加していて

日本人とは思えないような声で洋楽ロックを歌い上げていたのが印象的な方でした。

 

 

いやー、懐かしい。

といっても、あまりピンとこない方が大半だと思います。

失礼しました(苦笑)

 

またまた、曲の話に戻って。

あまりにいい曲なので、ギターのコード進行を採譜してみました。

シンプルなコードだけなので、素朴で芯の強い雰囲気が

歌詞のイメージとピッタリです。

ギターを弾く方は是非弾いてみて下さいね。

*耳コピなので間違っていたらごめんなさい

*なぜか歌詞の表示が微妙にズレてますが、その辺は勘でお願いします

 

〈イントロ〉

|A    C#m      |D   A   |A   C#m    |D E  A    |

 

〈1番〉 

|A    C#m       |D   A    |A   C#m    |D E  A    |

ひといきつきながら ひと はひとをおもう   ひといきつきながら ひと はつながる  ひ

 

|F#m   C#m     |D  E  A   |A   C#m    |D E  A    |

とりだけど      ひ とりじゃない    こころのなかは     ひとりじゃない

 

 

フルツボヒトシ