こんにちは、エナミです。時期ずれ、しかもちょっと長くなりますが、お付き合い下さいマセ。 今年は阪神淡路大震災から20年。多くの人がいろんな思いでそれぞれにこの日を迎えた事と思います。 当時、私は大阪の十三という所に住んでいました。 大震災とは無縁のように思われるかもしれませんが、淀川沿いにも地震
フリーダイヤル0120-522-245(月~金曜-9時~17時)|株式会社インシュアランスブレーン
スタッフ日記
こんにちは、エナミです。時期ずれ、しかもちょっと長くなりますが、お付き合い下さいマセ。 今年は阪神淡路大震災から20年。多くの人がいろんな思いでそれぞれにこの日を迎えた事と思います。 当時、私は大阪の十三という所に住んでいました。 大震災とは無縁のように思われるかもしれませんが、淀川沿いにも地震
もうすぐバレンタインデーですね。 チョコ好きの私は、毎年楽しみなイベントです。 いつもいくつか購入します。 さすがに1個300円とか500円のものは買えないですけど^^; エスコヤマさんのチョコがお気に入りです。 良心的なお値段ですし。 今年は、まだ購入できていなくて。 最終日にお出かけの予定がある
こんにちは(^^) 京都北支店 河島Aです。 寒いです。ここ北部は、ただいま積雪更新中。 真冬の生まれなのに、寒さは大の苦手です。 休日は一週間分の常備菜など仕込みながら 家に引きこもるのが好きです。 ところが、そんな私もヒョンな事で活発化しております。 チャンスは突然やって来るものです。 楽
節分さんがすぎ暦の上では春だそうですが、まだまだ寒いです。 東大寺のお水取りがすぎないととか、春のお彼岸をすぎないと・・・ 暖かくならないようです。 ただインフルエンザのピークはすぎたようですが、 昨日花粉症の友人が「ムズムズする」と 私はありがたいことに花粉症ではないので 「お大事に」と、ほんとそ
仕事仲間が増えたこともあり、すっかり登場機会が減ってしまった河島です。 さて、先月に私の活動圏内で発生した京都縦貫道舞鶴大江から宮津天橋立間の土砂災害により、ほぼ毎日の峠越えを余儀なくされております。 今までの日常に当たり前に存在したものが、何らかのトラブルで無くなってしまうことに 現代社会は常に
節分も終わり、今日より暦上では春だそうですね。 春??? 春と聞くと、心地よい肌寒さで外を歩けばカラフルなお花が咲いて♪♪ のイメ-ジですよね。 なのに!今まさに冬まっただ中なのでは!?と思うほど ここ何日か寒いですよね!!! 体感も視覚も全く春を感じられないです。 ただ一つ、春を感じる事が・・・
今日は何の日? そう・・ 「福は~内!福は~内!!鬼は~外」の節分ですね(*'▽'*) 節分とは立春の前日とか… 暦でいくともう春なんですね♪ まだまだ寒いですが(^0^;) 最近では、恵方巻を毎年決まった方向を向いて喋らす食べるんですよね♪ ちなみに今年は西南西とか? どうやって方向(恵方)が決まるのでしょうかね
平成27年1月5日にオープンした京都南支店に勤務させていただくことととなりました宮本でございます。 よろしくお願い申し上げます。 さて私は、大阪生まれの大阪育ちですが現在は奈良市内に居住しております。京都に比べて見劣りするというご意見もございますが奈良も最近は少しおしゃれになってきたように思います。
はじめまして! 今年京都南支店に入社した杉本です。 はじめてなので簡単に 自己紹介させてもらいます。 名前 杉本 優太 生年月日 平成3年2月1日 現住所 京都市 学歴 大学卒 血液型 A型 趣味 バスケ、サッカー、ボウリング、空