スタッフブログ

2021年1月19日 火曜日 スタッフ日記

124年ぶり

今年のカレンダーを見て2月2日に節分の文字があり、カレ

ンダーに載っている事なのに「本当に!?」と思っていたと

ころ、昨日、新聞に「今年の豆まきは1日早まるのでご注意

を」と載っていました。1897年(明治30年)以来12

4ぶりに2月2日になるそうです。

季節を表す立春や秋分などの二十四節気は、国立天文台が太

陽と地球の位置関係から日付を計算しているとの事。地球が

太陽を1周する公転周期は365日と6時間弱。4周するに

は、4年と1日ほど必要。このため、実際の気候と暦が合う

ように4年に一度のうるう年に2月29日を追加して補正し

ている。ところが、この補正で約45分増やし過ぎとなるた

め、400年の間にうるう年を3回減らして帳尻を合わせて

いる。

節分は立春の前日にあたり、暦のずれと補正の繰り返しによ

って立春などの日付が変わるため、節分の日にちも変わるそ

うです。

ちなみに、1984年(昭和59年)は2月4日で、翌85

年~2020年までは2月3日でした。

今後しばらくはうるう年の翌年に2月2日になるそうで、2

022年から3年間は3日に戻るのですが、25年には再び

2月2日になるそうです。

暦の上では、春ですね。

早く暖かくなって、皆さまが健康で、笑顔で、穏やかな日常

を過ごせますように。

 

京都中央 nakamura