緊急事態宣言からまだまだ自粛生活継続中でございます。 前は頻繁にしていた外食もこの1か月ほどしていません。 今、ご近所でもテイクアウトとランチ営業だけになり必死に努力し堪えられているお店をよく見かけます。 少しでも何かお役に立てないかと調べてみましたら、 「未来のお食事券を買って、今のお店を
フリーダイヤル0120-522-245(月~金曜-9時~17時)|株式会社インシュアランスブレーン
緊急事態宣言からまだまだ自粛生活継続中でございます。 前は頻繁にしていた外食もこの1か月ほどしていません。 今、ご近所でもテイクアウトとランチ営業だけになり必死に努力し堪えられているお店をよく見かけます。 少しでも何かお役に立てないかと調べてみましたら、 「未来のお食事券を買って、今のお店を
最近は車通勤をしているので、決まった時間にラジオを聴いて、流行りの歌などの情報を得ようとしています笑 ラジオから流れる音楽でイイなあと思ったのが、藤井 風の「優しさ」♪です。 毎日くらいラジオで聴いていたので、誰の歌か気になり、初めて検索してダウンロードしました。 とても歌声が良くて、今、気に入って
皆様お元気でしょうか? コロナの影響で今年のGWは「がまんWeek」とも言われ、高速道路の渋滞も 新幹線の混雑もなく、国民皆さんがこの危機を早く抜け出そう、と意識して過ごされたGWだったのではないでしょうか? この成果が早く出る事だけを願って今は我慢我慢で頑張りましょう!! でも、我慢だけ
どこにも行けないGWが終りましたが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 彦根店から京都中央支店へ4月から移動になったコマツキです。 まだまだ支店名をしっかり言えません。長いんですもの~ そしてこのコロナの影響で毎日の通勤もものすごく様変わりしています。 4月から電車通勤なのですが、徐
みなさん、 本来ならば、楽しいGW中だと思いますが、今年は趣が違うようです。 つまらないなぁって、なんで自粛しないといけないのかなぁなんて思いますが、、、 ちょっと角度を変えると、人間が色々と動き回らないので、動物や虫たちが、元気に野生で動き回っているそうです。 空の空気も、世界中きれいだそうです。
GWにはいりましたが、今年はぐっと我慢、おうちで過ごす日々になりますね。 うちにいる時間が増え、マスクを手作りしてみたり、引き出しの奥を片付けしてみたり。 庭もじっくりゆっくりみてみたら、雑草だらけ。 引っこ抜きながら、枯れかけていて放ったらかしにしていた花が、たくさんつぼみをもっているのに気がつきま
新型コロナの影響で外出自粛... おとなもこどももそろそろ自粛疲れでしょうか。 みんな外出たーいところでしょうが、もうしばらく(?)いまは我慢です! わが家でも娘は3人のこどもたちの3食の食事の準備で だいぶ疲れているようです。 私も接触は出来るだけ控えようと思っていますが、
兵庫エリア担当の寺尾です TVなどでもさんざん言われていますが ここで気を抜いて安心すると、また感染者が爆発的に増えると思うので気を引き締めてかからないといけませんね またアメリカ発の特効薬的なものも開発されたようで明るいニュースがちらほら出てきました ただその一方でホテルなどの事
おはようございます。 自粛で皆様ストレスが溜まっておられるのではないでしょうか? 個々の我慢がコロナに打ち勝つ一番の早道かもしれませんね。 そんな自粛中でも、現代のネット環境でオンライン飲み会が流行っていますね。 先日私も友達から誘われて、チャレンジしてみました。会いたいけどこの状況でどうし