今週に入って、連日の30度超え。 もう梅雨はどこかに行ったのかしらというくらいの夏日ですね。 明日からはまた梅雨っぽく雨予報でしたがどうなるのでしょう? そんな夏に近づいてきた17日にびわ湖でSUP部今年も開幕いたしました。 犬仲間が集まってSUPするんですが、まだ水温は低いので沖に出た
フリーダイヤル0120-522-245(月~金曜-9時~17時)|株式会社インシュアランスブレーン
スタッフ日記
今週に入って、連日の30度超え。 もう梅雨はどこかに行ったのかしらというくらいの夏日ですね。 明日からはまた梅雨っぽく雨予報でしたがどうなるのでしょう? そんな夏に近づいてきた17日にびわ湖でSUP部今年も開幕いたしました。 犬仲間が集まってSUPするんですが、まだ水温は低いので沖に出た
彦根店小久保です。 サッカーワールドカップで今朝は寝不足の方も多いのではないでしょうか? 私もその一人。(普段は野球なんですが・・・) 私の出身は静岡でして中学の二つ下には小野伸二さんがいました。 当時はキャプテン翼の全盛期、サッカー大国静岡の時代でしたので野球部でもサッカーはそこそこ出来る
愛車が突然、壊れてしまい…今までは家族と共有してましたが、 念願の「自分のためだけの・・・」購入いたしました!!! いろいろ目移りする中、何色がいいかなぁ、ライトの形はどうしよ? オートライトで暗くなったら勝手につく方がいいですよねぇ~~~ 荷物もそれなりに載る方がいいしなぁ
夏至は毎年、6月21日ごろだそうですね。 年によって少し前後するみたいですが、 今年は、今日が夏至のようです。 冬至といえば、ゆず湯だったり、カボチャを食べる習わしがあるのに、 ふと、夏至って何もないなぁと思ったり・・・。 調べてみたら、関西では、タコを食べる風習があったんですって
日本、初戦、勝ちましたね^^! 良かったですね。 試合時間もいい時間でしたし。お子ちゃまも頑張れば観られる時間でしたし。 観たかった・・・・(> <) 本当に本当によかったですね。おめでとうございます!!!! 滋賀wakabayashi
出勤するために、いつもより1本遅い電車をJR高槻駅のホームで待っていました。 スマホをいじりながら、今日は電車の中で何を聞こうかなと考えていたとき、突然ホームの屋根がガタガタと音を立てて揺れ始め「ん?地震か?」と思った瞬間に突き上げられるような感覚がありました。 ここ最近では感じたことがないほどの
新幹線 スポーツクラブ拉致 日本じゃないような事件が普通に起こる世の中になりました・・。 これもネット社会の副産物なのでしょうか? ふっと、気持ちを抜ける一瞬が欲しいものですね。 皆さんはどんな方法でリラックスされていますか? こんにちは、エナミです。 さて今回は、最近私がハマッ
本社 大西です。 蒸し暑い季節がやってきました ついに・・・ ワールドカップが開幕しました。 日本は監督が急遽変わり親善試合も 不調が続いていましたが直近のパラグアイ戦 滋賀出身の乾選手が2得点の活躍です。 同じ組にはコロンビアやポルトガルなど 強豪国がひしめいています。 まずは初
皆さんこんにちは。 京都北支店 河島Aです。 夏が来ますね~! 今どきの子供たちも夏が来るってワクワクするのでしょうか。 例えばヒットソング♪ 私たち十代を昭和で過ごした人間は、今ほどジャンルが多様化していなかったのでみんな同じヒット曲を口ずさめますけど、 今の子たちにはそいうの残ってるの