スタッフブログ

2020年3月23日 月曜日 スタッフ日記

春ですね!

春めいてきました。 何か新しいことを始めたくなるような季節ですね。 ただこの春は落ち着かない日々です。 今月入ってすぐ、長い長い春休みが始まりました。 なぜ、子どもだけが休校なん?大人は普通の生活してるのにと 何度か訊かれましたが・・・。 大人がみんな休んでしまったら、経済が成り立たないからだけ

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月19日 木曜日 スタッフ日記

おうちで♪

今月はおうちで楽しめることを、前からしてみようと思っていたことを してみています。 第一弾は、「いちご大福作り!」 結果…楽しく美味しかったのですが、想像以上におもちが手にくっつき上手く 伸ばせず、見た目がなんとも酷くて…惨敗でした。 気を取り直して第二弾!! 「パン作り」をしました。 実家に行った際

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月18日 水曜日 スタッフ日記

卒業

こんにちは。京都中央あんどうです。 新型コロナウイルスのの影響でいろいろな行動が制限されています。せっかくのいい季節に出かけられないのは残念ですが、ちょうどいい機会と、年末にケガをしてできなかった大掃除もどきを今ごろやっています。 ところで、先日、無事に子供の学校の卒業式が行われました。 来賓者も

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月17日 火曜日 スタッフ日記

我が家のウィルス対策

欧米を中心にコロナウィルスによる非常事態宣言が頻発しています。 日本ではまだ出ていませんが、今後も発症者が増加すれば可能性はあるかもしれません。 非常事態宣言が出た国のニュースを見ると、閑散とした観光地や買いだめのため棚が空っぽになったスーパーなどが映し出され、うすら寒い心地になってしまいます。 ま

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月16日 月曜日 スタッフ日記

春はそこまで

東京のソメイヨシノの開花が発表されましたね。 もう春はそこまできています。 ここのところ新型コロナに振り回されて、心身共に落ち着かない毎日ですね。 そんな中先週末、卒業式がありました。 体育館の窓全開、在校生、来賓、祝辞なし、かなり縮小、短縮された式になりました。 写真撮影もマスクのまま、席も離し、歌も歌わずで

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月13日 金曜日 スタッフ日記

笑顔🍀

皆様お元気ですか? 巷ではコロナウイルスの話題でもちっきりですね。 我が家も中学・小学生の子供がいますので突然の休校になり日常生活が大きく変わりました。 朝から晩まで家に子供がいて、普段なら仕事から帰っても子供たちが習い事に言っているわずかな時間ではありますが、少し休息の時間があったのですが、今は家

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月12日 木曜日 スタッフ日記

♪エミーゴのおいしいはなし♪Vol.5

みなさん おげんきですか? 新型コロナの影響の影響で、なかなかおいしいものでも食べに行きましょう♪なんて気分にもなれず、とはいえ、家の中にじっとしていると、暗い気持ちになりますよね。。。 そこで、おいしいものでも作ってみてはいかがでしょうか? 家族で、イタリアン食べに行った気分で、テーブルウエアなん

image0 (11)

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月11日 水曜日 スタッフ日記

初めての経験

最近、暖かく春はもうすぐかなと感じています。 先日の話ですが、貴重な経験をしました笑 喫茶店に入り、コーヒーと何を注文しようかなと悩んでいました。 一緒に行った人たちはパンケーキやケーキを決めていて、私もいつもならケーキのところを ワッフルを注文しました。 あまり、ワッフルを注文することがないので

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月10日 火曜日 スタッフ日記

感染症対策・・なにかされていますか?

卒業式のシーズンですが、今年はコロナウイルスの影響で予定が大きく変わったり、 なくなったりと大変なことになっていますね>< たまたま帰ってTVをつけると感染症対策&血管強化ーウイルス撃退&免疫力UPの 番組をやっていました。 内容はハチミツであったり、バターを合わせるもので、より良くなるなど色々紹

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン

2020年3月9日 月曜日 スタッフ日記

最近の出来事!!

こんにちは!インシュアランスブレーン営業一課の西垣です。 皆様もご存知だと思いますが、コロナウイルスが京都でも増えてきている状況です。 どこ行くにしてもマスク姿の人でいっぱいです。皆様もご自宅にマスク在庫ありますでしょうか? スポーツやイベントの延期も決定していて、楽しみにしていた方もいらっしゃたと

続きを読む ⇒

インシュアランスブレーン