コロナ感染対策に予断を許さない中、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 去年の経験を踏まえて、工夫して密は避けながらもリフレッシュできることをされているのではないでしょうか。 だんだんと人込みを避けることが生活に定着してきてどうやら遊び方も変わってきているようで、 最近になってメディアでも『ゴルフ
フリーダイヤル0120-522-245(月~金曜-9時~17時)|株式会社インシュアランスブレーン
コロナ感染対策に予断を許さない中、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 去年の経験を踏まえて、工夫して密は避けながらもリフレッシュできることをされているのではないでしょうか。 だんだんと人込みを避けることが生活に定着してきてどうやら遊び方も変わってきているようで、 最近になってメディアでも『ゴルフ
私の住んでいる地域は久しぶりの降雪があり毎年1月末に開催されている市民スポーツ大会 「四都市体育大会」冬季スキー大会の開催も雪不足の影響もなく開催されることになり、 ステイホームで増量した体重にモノを言わせてブイブイと攻めようと企んでいましたが、生憎の 非常事態宣言発出期間と重なり残念ながら中
おはようございます、亀岡支店吉田です。 毎日寒いですね、亀岡は寒いですが雪はあまり降って おりません。 最近の我が家は、コロナの影響もあり出かけることを 控えて家の前で遊んでいます。 なわとび・ボール蹴り・ボール投げ・鬼ごっこ・ だるまさんが転んだなど昔ながらの遊びをして 楽しんでいま
緊急事態宣言が京都にだされて1週間、またしばらくはstayhomeですね。 前回緊急事態宣言がだされたときに、とても残念なことがありました。 やっとこ当選したアーティストのライブが直前で延期になり、結局この秋に中止になったことです。 当時中学生だった息子と行く予定にしていて、息子にとっては初ライブ。私
今年のカレンダーを見て2月2日に節分の文字があり、カレ ンダーに載っている事なのに「本当に!?」と思っていたと ころ、昨日、新聞に「今年の豆まきは1日早まるのでご注意 を」と載っていました。1897年(明治30年)以来12 4ぶりに2月2日になるそうです。 季節を表す立春や秋分などの二十四
京都中央支店のイマムラです。 松の内も過ぎお正月気分もすっかり払拭されてしまいましたね。 昨年からコロナ陽性者が急増し、私は実家を出て初めて帰省しない年越しをいたしました。 いつもならば年末から実家で上げ膳据え膳の正月休みを満喫していたはず。 なのにこの正月は家族の食糧の調達が必須
気が付けば1月も半分過ぎました京都中央支店のコマツキです。 とうとう緊急事態宣言まで出てしまいましたね。 ほんと、早く治まってほしいです。 そして今年は久々に寒い! 先日の寒波は全く大丈夫だったのですが昨年末の寒波では自宅前は雪が40cmくらい積もりました。 それも3時間ほどで。 寝る前に外を
皆様お元気ですか? 新年が始まりはや2週間が経ちました。最近は本当に月日が経つのが早い!!もっと1日1日を大切にかみしめて過ごそう!と思うのですが日々日常の生活に 追われあっ!という間に1日が過ぎ、1週間が過ぎ・・・ ところで皆様はお正月飾りは飾られていましたか?昔は玄関先や門柱にしめ縄
本日、京都も緊急事態宣言が出ますね。 また、しばらく巣ごもり生活の方も多いと思います。 私は運動不足解消に年末にバランスボールをネットで購入しました(^o^) 年末年始の休みに体幹を鍛えよう!! 腹筋、ヒップアップに取り組もう!! と思ったんです。 もの珍しさで初日は頑張ったんですが・・・。